ご注意事項・よくあるご質問
宿泊可能なわんこの条件
- 相互安全のため、狂犬病及び5種以上の混合ワクチンの接種を受けていること
- 生理中あるいは生理後2週間以内でないこと
- 室内犬であり、宿泊前にシャンプーなどで清潔な状態が保たれていること
- 現在投薬中あるいは通院中でない、健康なわんこであること
- 基本的なしつけ(トイレのしつけ、無駄吠え、咬み癖)ができていること
- ご不安な点、ご不明点等ございましたら、予約係までお気軽にご相談くださいませ
館内ご利用の規則
- わんこが立ち入り可能な場所は「わんこ専用エントランス」、「わん泊亭ミニドッグラン」、「お部屋」のみとなっております。エントランスからお部屋へのご移動、あるいはお部屋からエントランスへのご移動は、わんこをリードで繋ぎ、リードを短く持った状態でのご移動をお願いしております。伸縮リードやノーリードでの館内のご移動はご遠慮ください。
- 駐車場からエントランスへのご移動はリードを付けてあげてください。エントランスに入りましたらエントランス横に設置してある足洗い場で足をきれいにしてあげてください。また、抜け毛の気になる際はブラッシングをしてからお部屋へお連れください。
- ベッドの上にわんこを乗せないようにしてください。
- わんこだけを残してお部屋を離れる際はサークルを必ずご使用ください。わんこだけをお部屋に残されての長時間の外出はたとえサークルを使用してもご遠慮していただいております。
- 館内あるいは室内で粗相をしてしまった場合は速やかに拭き取り後、消臭スプレーをご利用ください。布団(じゅうたん)などの場合は処置後、スタッフが対応しますのでフロントまでご連絡ください。備品等の破損は料金をご請求する場合もございます。
- お部屋で用を足した後のトイレシートは専用のゴミ箱に捨ててください。
- わんこ同士等の敷地内でのトラブルにつきましては一切責任を負いかねます。オーナー様同士で話し合って、解決をお願いしております。皆様がルールとマナーを守って楽しくご利用いただきますようお願いいたします。
ご持参いただきたいもの
- 普段食べ慣れているごはん
- リード
- 使い慣れたマット・シーツ・おもちゃなど(使い慣れた物があるとわんこが安心します。ご用意可能な限りでお持ちいただくことをおすすめいたします。)